名前
件名
メッセージ
文字色
絵文字
画像
パスワード

2025-09-24 第2320.5回ウォーキング

とり

2025/09/24 (Wed) 15:00:43

今は秋の彼岸、さすがに季節の花 彼岸花咲く

Re: 2025-09-24 第2320.5回ウォーキング

とり

2025/09/24 (Wed) 15:01:11

白い彼岸花もあり

Re: 2025-09-24 第2320.5回ウォーキング

とり

2025/09/24 (Wed) 15:02:35

秋の渡り鳥 トウネン

Re: 2025-09-24 第2320.5回ウォーキング

とり

2025/09/24 (Wed) 15:04:13

いつ見ても今年生まれ(当年生まれ)じゃないかと思われるほど小さい

Re: 2025-09-24 第2320.5回ウォーキング

とり

2025/09/24 (Wed) 15:07:03

ツバメ対セキレイの空中戦

Re: 2025-09-24 第2320.5回ウォーキング

とり

2025/09/24 (Wed) 15:08:22

これはハクセキレイ

Re: 2025-09-24 第2320.5回ウォーキング

とり

2025/09/24 (Wed) 15:09:08

これはセグロセキレイ

Re: 2025-09-24 第2320.5回ウォーキング

とり

2025/09/24 (Wed) 15:10:41

良くわからんセキレイ

(〇〇セキレイ幼鳥?)

Re: 2025-09-24 第2320.5回ウォーキング

とり

2025/09/24 (Wed) 15:18:10

ツバメ

2025-09-21 第2320回ウォーキング

とり

2025/09/21 (Sun) 13:59:15

今日のベンチ

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

とり

2025/09/21 (Sun) 14:01:09

今日の参加車三台 右端は佐賀ナンバー

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

とり

2025/09/21 (Sun) 14:03:40

自慢グッズ

天神大丸で開催中のプレバト展で買ったお土産カード
左)辻元舞の色鉛筆画、右)光宗薫の水彩画

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

とり

2025/09/21 (Sun) 14:06:01

自慢グッズ

電池式ポータブル高圧噴射器

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

とり

2025/09/21 (Sun) 14:07:44

高圧水で お墓の掃除、車の泥落とし、風呂掃除 etc.

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

とり

2025/09/21 (Sun) 14:10:43

今日も飛ぶ飛ぶアカトンボ

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

とり

2025/09/21 (Sun) 14:20:33

今日も飛ぶ飛ぶツバクロウ

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

とり

2025/09/21 (Sun) 15:00:50

今頃はE氏はロシア領空を飛んでいると思われる
ロシア上空では攻撃ドローンやミサイルが飛び交っていると聞く
南無・・・

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

団地民

2025/09/21 (Sun) 17:02:41

本日のシステム OM-3 + ED 75-300mm F4.8-6.7 II

野球場のLED照明とカササギ

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

団地民

2025/09/21 (Sun) 17:04:49

脚も立たないだろう水深の上空で、ホバリングしながら、ターゲットのお魚を狙うダイサギ

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

団地民

2025/09/21 (Sun) 17:05:57

ターゲットへダイブ!
このあとドボンと、身体まで水に浸かります。

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

団地民

2025/09/21 (Sun) 17:07:44

沈んだ身体をはばたきで離水させると、見事にお魚ゲット!

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

団地民

2025/09/21 (Sun) 17:09:33

セキレイ

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

団地民

2025/09/21 (Sun) 17:10:01

ツバメ

Re: 2025-09-21 第2320回ウォーキング

団地民

2025/09/21 (Sun) 17:10:44

カラス

2025-09-20 第2319回ウォーキング

とり

2025/09/20 (Sat) 13:42:00

今日のおやつ

Re: 2025-09-20 第2319回ウォーキング

とり

2025/09/20 (Sat) 13:45:12

今の季節を七十二候歴で「玄鳥去(つばめさる)」とはよく言ったもので、ツバメが南への渡りに備えて群れを成して飛び交っています。

Re: 2025-09-20 第2319回ウォーキング

とり

2025/09/20 (Sat) 13:49:24

長距離飛行のエネルギーを補給すべく虫を食いまくっていますが、最初はトンボも食べているのではなかろうかとも思ったのですが、どうも違うようです。

アキアカネ(写真右下)を知らんぷりして追い越す姿:

Re: 2025-09-20 第2319回ウォーキング

とり

2025/09/20 (Sat) 13:53:33

来年の春まで生きていたら、また会いましょう

Re: 2025-09-20 第2319回ウォーキング

とり

2025/09/20 (Sat) 13:55:42

ウラギンシジミ
(翅のウラ側一面はみごとな銀色)

Re: 2025-09-20 第2319回ウォーキング

とり

2025/09/20 (Sat) 13:58:49

ヤナギバルイラソウ

Re: 2025-09-20 第2319回ウォーキング

とり

2025/09/20 (Sat) 14:55:28

種類が判らんのでGoogleに判断させたら
ウスバキトンボ との事

Re: 2025-09-20 第2319回ウォーキング

とり

2025/09/20 (Sat) 14:57:02

これはもうシオカラトンボ♂

2025-09-17 第2318.5回ウォーキング

とり

2025/09/17 (Wed) 14:29:49

古くから季節をあらわす「二十四節季」を更に細かく分けた「七十二候」というのがありますが
それで言うなら今の季節は「玄鳥去(つばめさる)」にあたるらしいです。
夏の間に日本で子育てを終えたツバメたちが一家そろって南に帰って行く季節との事。
来年また来いよ!

Re: 2025-09-17 第2318.5回ウォーキング

とり

2025/09/17 (Wed) 14:33:11

一年中このあたりに居るカササギ
何か食ってる

夏の間は(劉備じゃない張飛でもない)換羽で頭の毛が抜けまるでコンドル状態でしたが秋になってようやく羽もそろってきました。

Re: 2025-09-17 第2318.5回ウォーキング

とり

2025/09/17 (Wed) 14:34:56

これは何を食ってるんでしょう?

Re: 2025-09-17 第2318.5回ウォーキング

とり

2025/09/17 (Wed) 14:36:15

夏の間はどこに隠れていたのか、セキレイ達

--- 追記 ---
実は玄鳥去(つばめさる)は9/18-だそうで・・・
9/17 は七十二候では鶺鴒鳴(せきれいなく)だそうです(調査不十分陳謝)
いずれにせよ、この異常気象下でも自然の移ろいはちゃんと守られている事に少し安堵します

Re: 2025-09-17 第2318.5回ウォーキング

とり

2025/09/17 (Wed) 14:37:20

群れに混じっている色違いのムクドリは幼鳥でしょう。

Re: 2025-09-17 第2318.5回ウォーキング

とり

2025/09/17 (Wed) 14:39:30

今日撮った写真をトリミングして比べてみると少し違う
もしかしたら、アキアカネ(上)とナツアカネ(下)

と思ったけど、どうやら両方ともアキアカネっぽい

Re: 2025-09-17 第2318.5回ウォーキング

とり

2025/09/17 (Wed) 14:41:35

数年前にはあまり見かけなかったウチワヤンマ
今はオニヤンマに替わって縄張りを仕切っている

Re: 2025-09-17 第2318.5回ウォーキング

とり

2025/09/17 (Wed) 14:43:01

アメリカでは好ましくない外来植物に上げられているのに、日本では風流な秋の七草のひとつクズの花

Re: 2025-09-17 第2318.5回ウォーキング

とり

2025/09/17 (Wed) 14:45:55

夜の間に満開になり、朝になるとしぼむ
カラスウリの花

2025-09-15 第2318回ウォーキング

とり

2025/09/15 (Mon) 11:20:55

今日のベンチ

Re: 2025-09-15 第2318回ウォーキング

とり

2025/09/15 (Mon) 11:25:00

午前中は一応よく晴れて
あおぞら+夏の入道雲+秋雨前線の雲

Re: 2025-09-15 第2318回ウォーキング

とり

2025/09/15 (Mon) 11:25:40

自慢グッズ
その1

Re: 2025-09-15 第2318回ウォーキング

とり

2025/09/15 (Mon) 11:26:21

自慢グッズ
その2

Re: 2025-09-15 第2318回ウォーキング

とり

2025/09/15 (Mon) 11:31:34

このたび、市長選に立候補するにあたり、あとで揉めないように事前に卒業証明書を取り寄せてみました。(うそ)

Re: 2025-09-15 第2318回ウォーキング

団地民

2025/09/15 (Mon) 14:53:14

本日雨に遭うかも、ということで、OM-3 + 40-150mm F4.0 PRO に、ドットサイトなしという機材構成

ズームを広角側にして、↑の入道雲(きっとコンデジ?)と似た写真が撮れていました。

Re: 2025-09-15 第2318回ウォーキング

団地民

2025/09/15 (Mon) 14:55:04

ダイサギ(MacのAIが識別してくれた)

Re: 2025-09-15 第2318回ウォーキング

団地民

2025/09/15 (Mon) 14:56:23

入道雲

Re: 2025-09-15 第2318回ウォーキング

団地民

2025/09/15 (Mon) 14:59:21

暗い木の中で、ISO12800になってたカササギ
ザラザラな絵だったけど、現像ソフトのAIノイズ除去機能のおかげで、ぱっと見レベルなら見られる絵がでてくる。

Re: 2025-09-15 第2318回ウォーキング

団地民

2025/09/15 (Mon) 15:02:44

首のあたりが爬虫類っぽいムクドリ
AIお化粧のせいかも...

2025-09-13 第2317回ウォーキング

とり

2025/09/13 (Sat) 12:49:18

今日のおやつ

Re: 2025-09-13 第2317回ウォーキング

とり

2025/09/13 (Sat) 12:51:01

天気予報が外れてのゲリラ雨

Re: 2025-09-13 第2317回ウォーキング

とり

2025/09/13 (Sat) 12:54:53

ラジコンヨットクラブの駐車場の拡張工事
かなり広くなるもよう

Re: 2025-09-13 第2317回ウォーキング

とり

2025/09/13 (Sat) 12:56:29

毎月咲く藤の花
9月版

Re: 2025-09-13 第2317回ウォーキング

とり

2025/09/13 (Sat) 12:59:13

隣接する畑は大規模なビニールハウスが出来るらしい

Re: 2025-09-13 第2317回ウォーキング

とり

2025/09/13 (Sat) 13:04:48

ムク、とびます

Re: 2025-09-13 第2317回ウォーキング

とり

2025/09/13 (Sat) 13:13:32

未処理のままの照明用電力線の先端では、雨の日は特に大きなリークが発生するのでしょう

アオサギとダイサギが替わりばんこで漏電流でシビレを楽しんでいます。(うそ)

Re: 2025-09-13 第2317回ウォーキング

えでい

2025/09/13 (Sat) 16:23:51

墜落したかと思った

Re: 2025-09-13 第2317回ウォーキング

えでい

2025/09/13 (Sat) 16:24:31

こうしてみるといろいろなムクドリがいる

Re: 2025-09-13 第2317回ウォーキング

えでい

2025/09/13 (Sat) 16:25:08

なにやらおもしろい模様のアオサギ

2025-09-11 第2316.75回ウォーキング

とり

2025/09/11 (Thu) 13:29:15

.5回が大雨で行けなかったので、今日は.75回を開催しました

Re: 2025-09-11 第2316.75回ウォーキング

とり

2025/09/11 (Thu) 13:32:45

大量のムクドリのトビモノ

Re: 2025-09-11 第2316.75回ウォーキング

とり

2025/09/11 (Thu) 13:34:01

替わり映えのしないアオサギトビモノ

Re: 2025-09-11 第2316.75回ウォーキング

とり

2025/09/11 (Thu) 13:34:44

カワウトビモノ

Re: 2025-09-11 第2316.75回ウォーキング

とり

2025/09/11 (Thu) 13:35:43

スズメスキップモノ

Re: 2025-09-11 第2316.75回ウォーキング

とり

2025/09/11 (Thu) 13:39:27

なぜか替わりばんこに水浴びしているカラスとハト
トビモノ&ミズアビモノ

Re: 2025-09-11 第2316.75回ウォーキング

とり

2025/09/11 (Thu) 13:42:24

第2316回に撮ったツバメの写真について、
尾が短いのでリュウキュウツバメかとも思えたのですが・・・
単なる普通の♀ツバメでしょう、たぶん。

2025-09-10 第2316.5回ウォーキング

えでい

2025/09/10 (Wed) 13:40:42

本日のベンチ

Re: 2025-09-10 第2316.5回ウォーキング

えでい

2025/09/10 (Wed) 13:43:02

.5回というのに出たいと思って、準備すれば大雨。

Re: 2025-09-10 第2316.5回ウォーキング

えでい

2025/09/10 (Wed) 13:44:07

大量のムクドリ

2025-09-07 第2316回ウォーキング

とり

2025/09/07 (Sun) 13:34:52

今日のベンチ

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

とり

2025/09/07 (Sun) 13:36:24

自慢グッズ
その1:カメラ首吊ストラップ改良版Ver4

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

とり

2025/09/07 (Sun) 13:40:03

自慢グッズ
その2:OMシステムブランド日よけ帽
(野次馬が期待していたモンベルブランドでは無かった)

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

とり

2025/09/07 (Sun) 13:41:33

今日の工事
その1:公園に隣接している畑に散水装置らしきものが新築中

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

とり

2025/09/07 (Sun) 13:46:18

今日の工事
その2:ラジコンヨットクラブの駐車場の工事
今年いっぱいかかるらしいけど何をするのかな?

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

とり

2025/09/07 (Sun) 13:52:49

アオサギからガン飛ばされた

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

とり

2025/09/07 (Sun) 13:53:39

アカトンボからガン飛ばされた

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

団地民

2025/09/07 (Sun) 15:15:03

先週(08/31)撮影した、チョウトンボの産卵シーン?

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

団地民

2025/09/07 (Sun) 15:16:40

本日のシステム OM-3 + ED 75-300mm F4.8-6.7 II

カワウ

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

団地民

2025/09/07 (Sun) 15:17:39

ひさびさに撮ったカササギはなんだかボロボロ

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

団地民

2025/09/07 (Sun) 15:18:08

ハトのカップル?

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

団地民

2025/09/07 (Sun) 15:21:40

JA01FP 県警ヘリ

ローターがブレるようSS=1/100にしてみたら、超望遠ではやはりきびしく、機体もブレブレ。このぐらいでも良いほう

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

団地民

2025/09/07 (Sun) 15:22:11

アオサギ

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

団地民

2025/09/07 (Sun) 15:23:23

とんでるスズメが撮れてラッキー

Re: 2025-09-07 第2316回ウォーキング

団地民

2025/09/07 (Sun) 15:26:27

バシャンという水音に気づいたら、失敗ダイブのミサゴがいました。
油断してて、対空見張りがぜんぜん厳じゃなかった。

2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 13:42:34

今日のベンチ

Re: 2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 13:44:22

今日のチョウトンボ・・・そろそろチョウトンボに飽きた

Re: 2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 13:46:13

今日の偶然ショット

真っ赤なショウジョウトンボと濃い紫のチョウトンボがニアミス

Re: 2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 13:49:23

水辺の縄張りをパトロール中のオニヤンマ健在

Re: 2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 13:50:15

ギンヤンマも元気

Re: 2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 13:51:50

麦わらトンボもおなじく元気

Re: 2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 13:53:12

アキアカネは相変わらず数で勝負

Re: 2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 13:56:10

最近売り出し中のウチワヤンマの
❤な出会いから出産まで

タンデム飛行で、お互い気に入った相手を見っけ

Re: 2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 13:58:08

あっという間に結婚
ハートマーク飛行


Re: 2025-09-06 第2315回ウォーキング

とり

2025/09/06 (Sat) 14:00:26

そうこうしている間に子供が出来、湖面にチョンチョンと出産
めでたし